鈴鹿8時間耐久ロードレースに関する様々な情報を掲載致します。

 大会開催概要  8耐特別規則抜粋  昨年からの主な変更点
 タイムテーブル  エントリーリスト ■ 8耐リンク

 

大会開催概要
大会名称
2003FIM世界耐久選手権シリーズ第6戦
”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース
大会開催日
2003年7月31日(木)〜8月3日(日)
大会開催場所
鈴鹿サーキット(1周 5.824q)
〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992
TEL:0593-78-3405
大会主催者
大会冠スポンサー
後援
文部科学省
三重県・鈴鹿市・鈴鹿商工会議所・鈴鹿市観光協会
株式会社テレビ東京・テレビ大阪株式会社・テレビ愛知株式会社
オフィシャルパートナー
ステーション
株式会社テレビ東京
テレビ大阪株式会社
株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカイパーフェクTV!)
ジェイ・スカイ・スポーツ株式会社
開催クラス(計6クラス)
スーパーバイク (SB・黒地ゼッケン)
スーパープロダクション (SP・黒地ゼッケン)
ストックスポーツ (ST・黒地ゼッケン)
XX-Formula (XX-F・黒地ゼッケン)
JSB1000 (JSB・黒地ゼッケン)

 

8耐特別規則抜粋
代表的なものを挙げます
決勝出場台数
計時予選において66台選び、主催者推薦で4台の計70台とする。
計時予選

予選のグループ分けは選手受付終了後、公開抽選会において決定される。予選通過基準ラップタイム(各グループ、各セッションごとのベスト3の平均タイムの115%とする)をクリアできなかったライダーは決勝レースを走る事が出来ない。
予選順位を決定するために用いられる各チームのタイムは、第1、第2または第3ライダーが計時予選で記録したチーム内で最も速いタイムとする。ベストラップが同じ場合はチーム内で2番目に速いタイムを比較し順位を決定する。

スペシャルステージ
計時予選において決勝出場権を得た上位20台により行われ、決勝レースのグリッドが決められる。
スタート方法
決勝スタート方法は、ル・マン式スタートとする。
ライダー交替
いかなるライダーも連続して3時間を超えて走行してはならない。3時間走行した後には引き続いて最低限1時間半の休憩を取らなければならない。走行時間が3時間以内の場合の休息時間は、最低でもその前の走行時間の2分の1以上取らなければならない。
レース終了
決勝レースは8時間が経過した時点あるいは19:30が経過した時点で、先頭車両に対しチェッカーフラッグが振られる。
順位と完走の認定
チェッカー後に完了する周回数の多い者から決定される。同周回の場合はコントロールライン通過順位による。2人以上のライダーがフォト・フィニッシュをした場合、フロントホイールの先端がフィニッシュラインの平面を先に通過したチームが上位となる。同着の場合は、レース中のベストタイムの速いチームを上位とする。

 

昨年からの主な変更点
昨年開催直前までドタバタしていたライダー登録も2000年以前と同様の、正ライダー2名・補欠、第3ライダー1名の登録が可能となった。
やぐら式給油装置の使用、油圧・エアージャッキの使用が禁止される。
公式予選開始から決勝終了まで合計10セットのみタイヤ使用が制限された。(レインは除く)
出場車輌全クラス黒字に白文字のゼッケンカラーとなった。
開催クラスに『XX-Formula』が追加されS-NK、プロトタイプが廃止となった。
又何か追加で発生したらご報告します。

 

タイムテーブル・エントリーリスト
2003年
7月30日(水)
搬入・選手受付・公開予選抽選会
7月31日(木)
公式車検・ピットウォーク・公式練習
8月1日(金)
計時予選・ピットウォーク・夜間走行
8月2日(土)
スペシャルステージ・ピットウォーク・前夜祭
8月3日(日)
ピットウォーク・決勝レース(11:30スタート、19:30ゴール)
詳細は大会主催者: 鈴鹿サーキット公式ホームページ より参照ください。

 

8耐関連リンク
8耐オフィシャルサイト
鈴鹿サーキットの8耐公式ページ
Bike.ne.jp鈴鹿8耐速報
   
   
   
随時追加していきます。

 

 

 

[ Hot News!|Teams..|Pit Web|8H data..|Support..Go Top! ]

Copyright (C) 2003 vritz.co,ltd All Rights Reserved.
ニュース・インフォメーション チーム・ライダープロフィール 参戦記・フォトギャラリーなど メッセージボード リンク オリジナルパーツなど ヴリッツダイレクト! トップへ戻ります