お陰様で第6回大会は無事終了致しました。次回第7戦は来年5月5日開催です。

第6回見にば行く3時間耐久ロードレース正式結果

予選結果

POS

No

RIDER CLASS TYPE TEAM LAP TIME
1 7 竹田俊明 加藤雄大
OPEN RS50 TEAM YDS LEGENDS 12/7 46秒614
2 9 井辰優 木下泰三
山口聡士
OPEN NSF100 どんがめ!!! 19/18 47秒586
3 2 村瀬勲 浅井一輝 OPEN NSF100

Type BOB.

26/25 47秒793
4 4 高峰寿三男 松尾和彦
OPEN RS50

TEAM YDS VRITZ

5/4 48秒069
5 10 加藤猛 小栗浩徳 OPEN NSR80 バリバリマシン 34/24 48秒348
6 1 篠田克彦 小池公貴 OPEN VSF82 TEAM YDS VRITZ KRF 26/4 48秒752
7 3 河合建祐 内藤和嘉 OPEN YZ80 チーム スクラップ☆ 17/3 48秒918
8 6 桑原誠 金子直仁 OPEN エイプ プラスGレーシングチーム 30/8 49秒822
9 8 柏原剣 尾島春樹 ノーマル RS50 TEAM YDS VRITZ 17/6 51秒937
10 5 笹尾武 加藤修 SP TZR50 チームリターンズ 30/28 52秒617
11 29 宮田敏典 鎌谷賢児
武本敏顕
ノーマル NSF100 三十路〜‘s ET 29/15 53秒782
12 13 岡本巧 工藤誠市
中嶋大輔
ノーマル NSR50 やってモータース恵那店 27/4 55秒204
13 11 石橋和義 蔡鐘浩
上杉裕一
ノーマル NSR50 チーム次の日ツーリング? 0/0 DNF

決勝結果

POS

No

RIDER CLASS TYPE TEAM LAP TIME
1 7 竹田俊明 加藤雄大
OPEN RS50 TEAM YDS LEGENDS 223 180分55秒502
2 9 井辰優 木下泰三 OPEN NSF100 どんがめ!!! 221 180分36秒573
3 10 加藤猛 小栗浩徳 OPEN NSR80 バリバリマシン 215 180分39秒660
4 7 河合建祐 内藤和嘉 OPEN YZ80 チーム スクラップ☆ 214 180分50秒697
5

2

村瀬勲 浅井一輝 OPEN NSF100 Type BOB. 212 181分1秒780
6 1 篠田克彦 小池公貴 OPEN VSF82 TEAM YDS VRITZ KRF 211 180分38秒529
7 29 宮田敏典 鎌谷賢児
武本敏顕
ノーマル NSF100 三十路〜‘s ET 195 181分16秒145
8 6 桑原誠 金子直仁 OPEN エイプ プラスGレーシングチーム 194 180分54秒952
9 4 高峰寿三男 松尾和彦 OPEN RS50 TEAM YDS VRITZ 188 180分32秒017
10 5 笹尾武 加藤修 SP TZR50 チームリターンズ 187 180分57秒160
11 13 岡本巧 工藤誠市
中嶋大輔
ノーマル NSR50 やってモータース恵那店 186 181分28秒856
12 8 柏原剣 尾島春樹 ノーマル RS50 TEAM YDS VRITZ 148 180分55秒700
13 11 石橋和義 蔡鐘浩
上杉裕一
ノーマル NSR50 チーム次の日ツーリング? DNF
※初心者タイム基準クリアの為賞典外

レースリポート 

 11月3日(文化の日)YDS杯第6回 『見にば行く3時間耐久ロードレース』が開催されました。当日は快晴となり、お子様連れやファミリー参加が多く、まさに文化の日にふさわしいモーターサイクルスポーツ満喫の一日となりました。

 


晴天ドライの中、公式練習、予選開始。予選ポールポジションは出走13台中、唯一46秒台を叩き出したゼッケンF竹田・加藤組のアプリリアRS50がゲット。以下2、3番手にはOPEN
クラスのNSF100ゼッケンH井辰・木下・山口組、同じくNSF100ゼッケンA村瀬・浅井組がつける。


 午後13時00分、ル・マン式スタートにより全車一斉にスタート。ホールショットはポールスタートのゼッケンF。オープニングラップ以後ゼッケンHがトップを奪取。序盤からスプリントさながらの激しいバトルが展開される。以下ゼッケンA村瀬・浅井組、ゼッケンB河合・内藤組、ゼッケン@篠田・小池組らがセカンドグループを形成。 一方出遅れたゼッケンIはセカンドグループの混戦から脱出できず、我慢の走りを強いられた。
 

 スタートから約20分経過、序盤から圧倒的なパワーでトップ周回を重ねるゼッケンHに不運が襲う。6コーナーで転倒。その後ピットインの毎にマシンチェックが重なり順位を落とす。また後方では予選4番手のゼッケンC高峰・松尾組が逆バンクで転倒。マシン修復に時間がかかり早々に戦列から外れる。ゼッケンFはノンストップで走行を続ける。

2時間経過時点 平均ラップタイム47秒台でコンスタントにLAPを重ねるゼッケンFがトップをキープ。しかし序盤のアクシデントから44秒台の驚異的なタイムで順位を上げるゼッケンHがジリジリと上位に浮上。トップを走るゼッケンFは総合、OPENクラス勢トップ。ゼッケンH井辰・木下・山口組は2番手まで浮上、3番手には2時間序盤まで2番手をキープしていたゼッケンB河合・内藤組が後退、我慢の走りでジリジリと順位を上げたゼッケンIが4番手、5番手には淡々と上位を目指すゼッケンA村瀬・浅井組が浮上する。

 
 レース終盤、各チーム最終ピットインの後、ゼッケンBとIによる熾烈な3位争いが繰り広げられる。過熱した中、後方から必死に同一周回に入れようとするゼッケン@が加わり、三つ巴の激しいバトルが展開された。このバトルもゼッケンBが最後まで抑えたもののゼッケンIが周回数で上回り4位に後退する。一時は総合2位を走行していたゼッケン@も走行中にクラッチレバーが外れるトラブルに見舞われ6番手に後退し戦線離脱。

 
 午後16時00分、スタート直後から終始安定したペース、テクニックでいぶし銀の走りを見せたゼッケンF。ハードなスプリント耐久レースを制したのは、他を圧巻する沈着冷静な走行と素早いピットワークで両ライダーともベストコンディションをキープしたゼッケンF竹田・加藤組のアプリリアRS50が総合優勝。2位には大会総合ムードメーカーでもあるゼッケンH井辰・木下・山口組が221周でゲット。3位はOPENクラス初参戦で終始安定したペースと素早いピットワークで上位をキープしたゼッケンI加藤・小栗組が獲得した。

 

オーストラリア人モータースポーツジャーナリスト兼プロカメラマンでもあるマット氏のご好意により
全チーム高解像度撮影しています。各チーム毎CD-ROM1枚\1.000で販売致します。
ご希望の方はゼッケン番号と発送先住所をご記入の上、下記メールフォームよりご注文下さい。

ご注文・お問合わせはこちらから

特別協賛:
テクノイルジャポンK.K
Meigi.co.ltd
PLAS G
PhotoFuture,co,ltd
株式会社武内商店
Akechi Hilltop Circuit
AUTO CENTER MAEHATA
Aigi Auto Recycle
Copyright (C) 2007vritz.co,ltd All Rights Reserved.
ニュース・インフォメーション チーム・ライダープロフィール 参戦記・フォトギャラリーなど メッセージボード リンク オリジナルパーツなど ショッピングカート始めました! トップへ戻ります