|  
               MFJ承認 第4回TEAM 
                YDS CUPエンジョイ耐久レース 
                『見にば行く』3時間耐久ロードレースin明智ヒルトップサーキット開催概要 
             | 
          
           
            | 主催 | 
             VRITZレーシングクラブ(チームワイディーエスヴリッツ) | 
          
           
            | 事務局 | 
            (有)ヴリッツ内 VRITZレーシングクラブ事務局 
              〒507-0077 岐阜県多治見市幸町1-10 TEL/FAX:0572-29-1589 | 
          
           
            |  
               開催日 
             | 
            平成18年11月3日(金)文化の日 | 
          
           
            | 会場 | 
             
               明智ヒルトップサーキット 〒509-7723岐阜県恵那市明知町大田1101-1 
                TEL:0573-54-3932  サーキットホームページはこちら 
             | 
          
           
            | 開催クラス | 
             
               ノーマルクラス・SPクラス・オープンクラス3耐 
             | 
          
           
            | 併催イベント | 
             
               ゲストによる観戦イベント・参加型イベントを予定。 
               | 
          
           
            | 参加料 | 
            3耐:1チーム(ライダー3名まで登録可)\24,000 
              MFJ競技ライセンスの無い方:MFJエンジョイライセンス(ライダー1名)\3,000 | 
          
           
            | 参加受付 | 
            10月20日までに申込用紙に記入の上参加料を添えて事務局必着(直接持参又は現金書留)で申込んで下さい。参加25チームになり次第締切ります。 
              締切り時点で受付台数に余裕がある場合は末日まで延長します。 | 
          
           
            | 参加受理 | 
            開催日の7〜5日前までに郵送。郵送不可の場合、FAXかメールにてタイムスケジュールとゼッケンをお知らせします。連絡方法が無い方に限り、電話にてお知らせ致します。また、ホームページ上でも受理状況とタイムスケジュールを掲載致しますのでマメにチェックをお願いします。フロントゼッケンは貸出、サイドゼッケンは参加者で装着してください。 | 
          
           
            | 大会共通特別規則抜粋 | 
            @公式練習あり。 
              A予選は各チーム時間内で登録ライダー出走によるタイムトライアル。 
              B決勝は25台フルグリッドとし、3時間耐久とします。 
              C決勝中のピットイン回数は最低1回以上しなければならない。 
              D燃料給油はクイック式チャージャー及びオイルジョッキによる給油は不可。鉄製携行缶より主催者配布の手動式ポンプ(醤油チュルチュル・チュ-チュ-ポンプ)を使用し給油すること。 
              E全クラスタイヤウォーマー使用禁止。 
              F優勝含め総合上位6位まで主催者賞を贈呈します。 
              他、詳細は公式規則書UP後ダウンロードし熟読して下さい。 | 
          
           
            | 装備 | 
            ライダーの装備は革製スーツ、グローブ、ブーツ及びフルフェイスヘルメット着用とする。 
              ヘルメットリムーバー必須。 |